電子煙草
秋葉原の路地のパーツショップ (例:サンコーレアモノ等) を覗くと、かなりの率で入り口やレジ側に置いてある電子煙草。お値段約2000円。毎回見かける度に気になる物件ではあります。煙草は吸う方ではないし別に煙草が無くて生きられないとか、近々高くなるから欲しいではなく、純粋にどんなものか見てみたいだけなのですが。しかし、これは中身のカートリッジは取り替えるものの、同じプラスチックをずっと咥えているという理解でよいのでしょうか?だとすると、これは”おしゃぶり”じゃないか・・・と考えると微妙になります。(ついでに先っぽも光るし。) まぁ、単に目新しさと試してみたいってだけなのでおそらくは3日で飽きるのでしょうが・・・いまいち後一歩が踏み切れません。おいしいければ良いのだが。(゚Д゚)y~~ べ・・・べつに空腹を誤魔化そうなんて考えていないんだからねっ!
Posted by uso8000k
| Categories:
Diary
| [
ツィート(笑)]
| [

]