Tarpitting 喰らったでござる
Apr 11 00:00:00 mx postfix/smtp[10000]:
ABCDEFABCD: to=<xxxxx@xx.pdx.ne.jp>,
relay=mail2.pdx.ne.jp[124.211.47.3]:25,
delay=0.27, delays=0/0.04/0.22/0, dsn=4.0.0, status=deferred
(host mail2.pdx.ne.jp[124.211.47.3] refused to talk to me:
450 Service unavaiable.(IP:173.230.147.180).)
status=deferred
ブホッ
携帯でメールを打つ習慣があまりないのでFrom書き換えからの自鯖からのメール送信。ウィルコムのメールサーバから遅延配送のメッセージを受ける。BCCで自分指定で毎度送っているのだが・・・Tarpitting か!?Tarpitting なのか? とりあえず同時に送った別サーバは250で送れてるし、待てば届くから問題ないのだけれど・・・ ただ、タイムスタンプが現在のメールが別なところからPDX→自鯖に届いているから多分送ったメールが問題なんだろうな・・・ これは気になる。
Posted by uso8000k
| Categories:
Tech
| [
ツィート(笑)]
| [

]