三昧休日
昨日は
NHK 今日は一日ゲーム音楽三昧を昼から夜+個人的延長戦で25時くらいまで音楽聴いてたり。インドア派らしい良い休日であった。Twitterなり、匿名掲示板なりでの実況は面白くてなかなか席を離れられませんでした。実を言う殆どが自分にマッチ(知っていたり、やった事があったり、CD持っていたり)した曲だったので楽しく聴けました。
序盤の1時間が非常にテンションも高く、選曲、ネタ仕込みも最高で楽しかったです。芸人のアメリカザリガニさんも(よく分からないけど) 静かな方の方が非常にコアな方で喋りも良かったのですが・・・ 長時間が祟ったのか、後半のグダグダ感は否めなかったり。後半だけ聴いた人はちょっともったいなかったり。居なくなって分かる有野課長の安心感。
"ひくらしの無く頃に"が流れた21:30近辺のお通夜ムードも特殊な趣で面白かったです。これは布石で来るのか「東方」が・・・とか。はい、来て欲しくはありませんでした正直。これまでアーケードやコンシューマでゴリゴリ押してたのにそこでソレは無い。聴くし好きだけど、コレは無い。ので、流れなくて正解。WAの口笛に癒されました。(後日談、別番組にて神主ことZUN氏も許可はしていなかったらしい)
・・・残念ながら予想していた子午線の祀りは無くてションボリ。聴いて新しく分かったのはXbox360のロストプラネットが植松氏の作曲で、ラストバトルの和風ロック調が凄く良かったり。サントラ見つけたら買おう。
で、本日は
今日は一日プログレ三昧を聴いていました。車に積むiPod的な何かを持ってくるの忘れてラジオを流してました故。これまた意外と良かったり。こっちの方も聞いてみようかなと思いました。 というか、プログレ(プログレッシブ・ロック) ってイマイチよく分かっていませんでしたが有名どころがKing Crimsonといわれてなんとか感覚はつかめました。(スタンド的な意味ではなく) 途中リスナーからのクラフトワークとかの話題でごっちゃになったりと、非常にテクノに近いのだろう。先進的な演奏方法 (シンセとか) を使ったり、歌詞が無かったり(俺によし)。
と、休日はずっとラジオを聴いていた気がします。こういう休日もまたオツで。